結構昔の話ですがちょっと気になってたことを思い出した。
元モー娘の石黒彩さんが、LUNA SEAの真也さんとの夫婦関係を激白している。
二人の間には、3人の子供がいる。
石黒彩さんは、一般的な普通の家庭を築きたかったそうだが、そもそも一般的な普通の家庭とはどのような家庭をいうのだろうか?
もともと結婚とは、家庭環境に違う男女が一緒になること。
その時点で、お互いの家でのルールが違っているのは間違いない。
最近、離婚する夫婦が多いが、そのことを分かって結婚していないのかと疑問に思う。
結婚する前に、違う環境の人と結婚するんだと自分自身で認め、それでもいいのかと考える余裕が必要ではないかと思う。
私自身、結婚し、一人の娘を授かり、結婚5年目を迎えている。
もちろん、今までに何度も夫婦けんかを経験している。
そのたびに、お互い家庭環境が違う者同士が一緒になったのだから、意見が合わないのは当然といい聞かせ、相手を自分の形に合わせるようなことは要求しないようにしている。
石黒彩さんが、「二人で歩くのではなく、太い同じ道をお互いに歩いていこう」と言っているのは、そういうことではないかと感じます。
生物学的には結婚ってどうんな考えなんだろう?